タンブラーという選択
通常、タンブラーでしたらSTARBUCKSコーヒーのものがよく使われています。
わたしも、過去10個以上購入したと思いますが、その殆どは落として破損してしまいました。
タンブラーは、一見おしゃれなのですが、フタがしっかり閉まっていないとバッグの中でコーヒーがこぼれて大変です。
これ、けっこう ”あるある” だと思います。
ほかには、フタが洗いづらいという側面もあります。
保温性も当然ありませんので、温かいコーヒーでもすぐに冷めてしまいます。
繰り返し使えるという観点からは、エコです。

特に最近は、プラスチック製のストローが廃止になりました。
STARBUCKSの新たな戦略を皮切りに、コンビニコーヒーでも、プラスチックストローの廃止が始まっています。

自宅で飲むアイスコーヒー
わたしは、コーヒーが嗜好品ですので、デロンギの全自動エスプレッソマシンで毎日コーヒーを飲んでいます。
夏場は熱いので、氷をいれてアイスコーヒーにして飲みながら、パソコンを見たりしています。
そんな中、エアコンを入れているとは言え、水滴がグラスの周りについてしまいます。
そうなると、持つときもびちょびちょですし、飲むときも水滴が落ちてしまいます。

なんだか最近それが、気になるようになり真空のタンブラーを購入しました。
以前より、購入しようと思っていたのですが、グラスも沢山あり困っていないこともあり、購入を躊躇していました。
そんな中、水滴が気になり始めたのでAmazonで購入しました。
これ、ほんとにオススメです。
普通のタンブラーですので、テイスティング目的のような場合には向きませんが、普段使いする場合には、これだけあれば事足ります。
まず、気になっていた夏場のアイスコーヒーで水滴が全くつきません!
さらに、氷がなかなか溶けません。
グラスに冷たい水を注いでも、ぬるくなる気配がしないくらい優れものです。
やっぱり、普通にのむにはグラスが一番だと思っていた、わたしの認識を良い意味で裏切ってくださりました。
当然ですが、ホットでもその能力を遺憾なく発揮してくれることでしょう。
ということは、年中これさえあれば、困ることはありません。

ちなみにわたしが購入したタイプは、フタが装着できないらしいですが、異なるタイプのタンブラーでしたら、フタをしての利用もできるようです。
私が購入したタイプは、すこし小さめで0.34Lタイプのものです。
これは、エスプレッソマシンにジャストフィットで入るサイズだったので、購入しました。
ちょうどよいサイズ感です。
色んな種類がありますので、是非購入を検討されることをおすすめします。
贈り物にも良いかもしれませんね。
まとめ
真空のタンブラーは、ホントにオススメ!
いつまで持つのかは、これからの使用経験次第。